スピーディカラーリンスの口コミ/おすすめポイント
「白髪が多いと清潔感がなく小汚く見えてしまう・・・」
「白髪があると老けているように見えてしまう・・・」
年齢に関係なく白髪というのは、清潔感を失わせてしまったり、実年齢より上にみられてしまったりします。
しかし、ルシードの白髪染めは、シャンプーの後、わずか3分放置するだけで白髪が目立たなくなります。
ぜひ、お試しください。
このページで分かること
☑ スピーディカラーリンスの良い口コミ・悪い口コミの真相
☑ 実際に使ってみた感想や効果のレビュー
☑ 成分の効能・効果
☑ おすすめな人・おすすめできない人
☑ Q&Aやお得な購入方法
☑ 簡単な解約方法
スピーディカラーリンスの口コミ/特徴や成分
スピーディカラーリンスの特徴
3分で白髪染めが可能に!
「白髪が気になってきたけど、なんか面倒くさそうだな…」と中々行動に移せない方。
運営会社のマンダムが、皮膚は染まりにくい染料「塩基性青 124」を発見したことで、皮膚が汚れにくくなり、髪を染める原料の配合を増やせるように。結果として3分での白髪染めが可能になりました♪
髪へのダメージが少ない
「でも白髪染めって髪や頭皮への負担があって、なかなか一歩を踏み出せない。」という人もいますよね?
ルシードの白髪染めのトリートメントは髪へのダメージも少なく、毛髪へ負担をかけずに白髪染めできるメリットがあります!なぜなら以下の2つの成分が含まれており、トリートメント効果があるからです。
白髪が徐々に目立たなくなる!
「最近白髪が目立ってきて、まわりの人に不潔な印象を与えてしまったり、年齢よりも老けて見えたたり、また人一倍苦労してそうに見えたり。」
「でもいきなり白髪を染めると、周囲の視線が気になるし…。」とお悩みの方。
ルシードの白髪染めのトリートメントは、徐々に白髪が目立たなくなります♪しかも白髪染めを使ったことがまわりの人にもバレにくいほど。
しかしヘアカラーほど即効性はなく、完全に髪が黒くなると期待する人には不向きかもしれません。ですがその反面、徐々に染まるので白髪と黒髪の境目が目立つことはありません!
スピーディカラーリンスの成分
スピーディカラーリンスの特徴や成分まとめ
ルシードの白髪染めトリートメントの特徴は3つあります。
3分で白髪染めが可能、髪へのダメージが少ない、白髪が徐々に目立たなくなるです。
スピーディカラーリンスの口コミ/悪い口コミや悪評

22歳 ★3
白髪ではないですが他のカラートリートメントより安かったので、ブリーチ2回のインナーカラーにグレーを使用しました。
シャンプー後に濡らした髪に使用しましたが、黄みのある髪なのでほんのりグレージュに染まりました。
1回しか使用していないので繰り返し使用の変化は分かりません。
トリートメント効果はあまり感じず、ちょっとゴワつきますがカラーよりは傷みにくいので自然に色を付けたいなら良いと思います。


52歳 ★3
使用方法はごくごく一般的で、シャンプー後、よくタオルドライをし、その後、髪の生え際あたりを中心にこちらのお商品を塗布致し、だいたい15~20分放置時間を置いた後、よく洗い流して終了です。
あとは乾かすのみです。
なお、パッケージにパラベンフリーの表記があります。
香りはありますが、穏やかです。
一応、エイジングケア処方と申しまして、浸透性アミノ酸によって髪が内側から弾力を与えるような効果があったり、ビルドアップポリマー&ふんわり成分配合と言うことで、髪の表面をコートし、根元からボリュームアップさせる効果があるように記載もされておりますが、当方にはさほどその特色もあまり感じられませんでした。
ただ、たくさんこちらのお商品を髪に使用致しますと、髪を乾かした時に重い仕上がりになります。
ただ、髪質によって効果も変わりますので、当方がいま一つの使用感であっただけで、他の方がご使用されますと、まだ別のご感想をお持ちになられるかもしれません。
当方は他メーカーのお商品で、もっと満足の得られるアイテムがありますので、そちらをリピートすることに致しました。

★3
40代も近くなってきて、耳の周りの髪の毛の白髪が少し目立つようになってきました。
普段はあまり気にしませんが、思い切って染めてみることにしました。
リンスタイプということで、ガッツリした白髪染めという感じでもないですが、実際、シャンプーでの洗髪後、洗顔フォームくらいの粘土のあるものを髪の毛に塗りつけます。
結構黒くなるので、お風呂でやる際には、壁やバスタブなどにつかないように注意した方がよいでしょう。
シャワーで軽く洗い落とせるようですが、落とし忘れた場合、こびりついてしまいそうです。
一度の染めでは効果が薄く、何度か繰り返し行うことで、逆に自然な染め上がりになるようです。
自分の場合は、4回目くらいで、ほとんど白髪が目立たなくなりました。
スピーディカラーリンスの悪い口コミまとめ
悪い口コミ
☑ あまり効果が感じられない
☑ 根元がほとんど染まらない
☑ たくさん使用すると髪を乾かした時に重い仕上がりになる
☑ お風呂で使用するときは、壁やバスタブなどにつかないように注意した方がよい
スピーディカラーリンスの口コミ/良い口コミや評判

53歳 ★5
私の髪質には合っていました。
シャンプー後、軽くタオルドライで5分放置。
これまで使っていたDHCの旧処方や、資生堂のティアラより、ずっとずっとよく染まります。
よく染まるので手にも色がよく付きますが、そこは譲歩。
無香料なのも良いです。
入浴時というタイミング上、上手に染めるのは難しい製品かもしれません。
私もメガネがないと塗れているのかどうかは、頭皮感覚頼りで、はずれていることもままあります。
色の定着は良いのですが、私は石鹸で洗っているからかな(たぶんそうですね)、落ちは早い気がします。
ただダークブラウンの色で染めた髪色は、子どものクレヨンの茶色のような単純な色で、白髪の多い人、特に男性だと軽薄な印象になりそう。白髪がある年頃ということは顔の皮膚も張りを失っているわけで、そういう肌にこの色はちょっと合わないかな?とも思います。
もうちょっとグレイッシュだといいのに、と。

★5
まずは5回続けてと書いてありましが 変わらないなぁ…って程度しか染まらず せっかく買ったのでと続けて使用していると 6回 7回目と目に見えて染まり始めて 8回目には白髪がほぼ目立たなくなる程染まりました。
個人差があるのか 説明書にあった5回目の時点ではガッカリでしたが 続けて使って 今では満足してます。

★5
30代前半ですが若白髪が多く、毎月美容院で白髪染めをしています。
コストが掛かる点は仕方ないと思っていたのですが、髪が伸びるのが早い体質で、また髪型も短く刈り上げている部分が有り、白髪染めから2週間も経過するとキラキラと白い毛が目立ってきます。
そこで、白髪染めは美容院で行うものの、補助として1週間置きに本製品を使用しようと考えました。
使用方法は推奨の3分ではなく、シャンプー前の完全に乾いた状態の髪に(私の場合は週末の朝に)なじませ、30分放置しています。
ラップで巻くとより効果的だと思いますが、この方法でかなり染まります。
他の方もレビューされていますが完全に黒くなる訳ではないので、これ一つには頼れないと思いますが、白髪染め後の効果を長持ちさせたいという私の目的には合致しており、且つコストも安く、髪も傷まない点で★5の評価です。

36歳 ★4
ダークブランを使用。
部分的に気になるポイントに塗布して染めるにはいいのですが、全体的に染めるにはコスパ悪いです。
おそらく1、2回の使用でなくなってしまうと思います。
また、手に染まりやすいので作業時は気を付ける必要があります。
用途次第ですが、総合的にはそこまで悪くはない印象です。
スピーディカラーリンスの良い口コミまとめ
良い口コミ
☑ DHCの旧処方や、資生堂のティアラより、ずっとずっとよく染まる
☑ 無香料で良い
☑ 白髪がほぼ目立たなくなる程染まった
☑ コストが安い
☑ 髪が傷まない
スピーディカラーリンスの口コミ/ブログやインスタやツイッターなど
昨日、ルシードの毛染めを初めて使った。 スーパーに売ってる白髪染めより使いやすかったし、色も良かったよ♪
— ringo musume (@ringo333) July 28, 2012
とうとう白髪染めデビュー。ルシードいいね。匂い嫌いやけど(^◇^;)
— 沖田×華2回接種済みブースター切望 (@xoxookita) April 14, 2019
「髪の色、良いですね。どういうカラーですか?」という質問も定期的に受けますが、これはルシードの白髪染め(ブラウン)が落ちかけた状態です。 pic.twitter.com/aJYaxG6UzH
— Takanori Oshiba (@takanori1976) December 22, 2018
スピーディカラーリンスの口コミ/感想やレビュー
スピーディカラーリンスの使用感は?
ルシードの白髪染めトリートメントは自宅のお風呂で、3分で染められるのでとにかく簡単で手軽でした!体を洗っているとあっという間に時間がすぎたので、いつものお風呂タイムと変わらなかったので楽ちんでした。
実際にトリートメントを髪につける際、手で擦り合わせるため手が黒くなりますが、石けんで洗い流すとヘアカラーほど落ちにくくはなかったです。仮に落ちにくかった場合でも、数日たつと自然に落ちました!そのため、ヘアカラーと比べて部屋汚れを気するのも不要でした♪
翌日の仕事でお客さんと対面する予定があったときも、ビニール手袋やクシを使ったら、手が汚れる心配もありません。また私は重度のアレルギー体質のため、頭皮に低刺激な白髪染めじゃないと合わないのですが、20分以上放置してもピリピリとしたかゆみも感じませんでした!!私の場合はヘアカラーだと体質には合わないものも多いですが、ルシードの白髪染めトリートメントだと大丈夫でした^_^
トリートメントの消費量に関しては、5日連続で使い、その後に週2~3回ペースで続けた場合、1回の使用量にもよりますが1本(160g)で1ヶ月前後(10~15回)くらいもちました。なので経済的にもお得です♪
トリートメントの消費量に関しては、5日連続で使い、その後に週2~3回ペースで続けた場合、1回の使用量にもよりますが1本(160g)で1ヶ月前後(10~15回)くらいもちました。なので経済的にもお得です♪
スピーディカラーリンスの効果は?
まず染まり具合にに関してですが、ヘアカラーと比べると少し弱めでした。商品の説明書通りに使用しましたが、5日目時点では効果を感じられず…。「このトリートメントは自分に合わないかも」と感じながらも、商品の説明のとおり6回、7回と続けて使用していました。
しかし、鏡を見て「あれ?白髪が少し目立たなくなっている」と気づきました!その後も継続して使用しましたが、白髪が完全に黒くなるほどではありませんが、十分なほどの効果を実感できました!!
もしかしたら6回目から20分ほど放置したため、色のノリが良くなったのかも?ですが5日ほど使わないと元の色に戻ってしまい、ヘアカラーと比べると持続性はあまりなかったです。でもまた染めればいいし、髪へのトリートメント効果は持続するのでOKです♪
スピーディカラーリンスの感想やレビューまとめ
ルシードの白髪染めトリートメントは、ヘアカラーと比べると白髪染め効果は若干弱い傾向がありました。
しかし1度に髪のダメージの修復と、根元の白髪染めを簡単にできるので、個人的には使いやすくてリピーターになりました♪
スピーディカラーリンスの口コミ/効果
スピーディカラーリンスの効果
ヘアカラーの場合は、1~2週間すると根元の白髪が気になり始めますが、ルシードの白髪染めトリートメントだと生え際の白髪染め(リタッチ)も3分でできてラクでした!そのため髪が伸びても、根元の白髪をこまめに染められるため使いやすかったです。
さらにトリートメント効果もあるため、ヘアカラーと比べても髪のダメージがなく、髪のパサパサやごわつき、枝毛も気にならなくなりました^_^今までの白髪染めで蓄積したダメージを、修復できました♪
それからルシードの白髪染めトリートメントだと、染まり具合の調整が簡単でした。実際に効果を実感したあとは1回の使用量をゴルフボール程度にするか、もしくは1/3~1/2にして毎日使うのか、何日おきに使うのかなど、鏡を見ながら染まり具合を自分の好みにコントロールしやすかったです。
それと徐々に白髪が染まるため、トリートメントの色が自分の髪の色と若干違っても、いきなり変に浮くことはありませんでした!なので、「髪が黒くなりすぎた」とか「明るくなりすぎた」ということも問題ナシ。
通常ヘアカラーで白髪染めをすると、使用後も3~4日間は髪の毛や頭皮の臭いが気になっていました。ですがルシードの白髪染めトリートメントは無香料のため、白髪染めのようなツンとした独特な嫌な臭いも気になりません♪
スピーディカラーリンスの口コミ/使い方
スピーディカラーリンスの使い方
ルシード白髪染めを使う際に、事前に準備するものと掃除をラクにするコツは次のとおり。
【事前に準備するもの】
汚れてもいいタオル
ビニール手袋(手の汚れが気になる人のみ)
石けん
【掃除をラクにするコツ】
浴室の壁や浴槽などにトリートメントがついた場合、すぐに洗い流す。汚れたまま放置すると落ちなくなる可能性があります。
白髪染めの使い方の手順を以下にまとめました。
1 シャンプー後に髪の水気をタオルでとる
2 トリートメントの適量を手にとり、手のひらを擦り合わせて全体に広がるように薄く伸ばす(適量とはショートヘアでゴルフボールの約半分)
3 白髪の目立つ部分を重点的に、髪全体にリンスを塗る
4 髪全体に塗り終えたら3分間そのまま放置できるるので、体を洗いながら待っていてOK)
(時間をおくとより効果を感じられますが、最大の放置時間は20分)
5 その後しっかりとリンスをすすぐ
6 汚れてもいいタオルで髪の水気をとり、ドライヤーでしっかりと乾かす
参考:公式サイト
白髪の染めの使い方で重要なポイントは、タオルドライと放置する時間でした!!効果を感じたときはタオルでしっかりと水気をとれており、逆にとれないときと比べると色のノリが良かったです。
また髪質によって、シャンプー後よりも前に使用したほうが仕上がりの満足度が高いケースも。もし効果を長持ちさせたい場合は髪が乾いた状態で髪に塗り込み、ラップを巻いて30分放置するとより効力を維持できました♪何回使用しても効果を感じにくい場合は、ヘアカラーとトリートメントの併用がおすすめです!
スピーディカラーリンスの口コミ/安全性
スピーディカラーリンスの安全性
現在ルシード白髪染めトリートメントに関して、アレルギー症状や副作用は確認されていません。ですが「政府広報オンライン」のHPに、カラーリンス(半永久染毛剤)に関しての記載がありました。
いずれのヘアカラーリング剤も安全に使用できるものですが、頭皮や肌の状態、体質などによっては、かぶれなどのトラブルが生じる場合があります。また、トラブルなく使っていた製品でも、突然、その製品に含まれている成分でアレルギーを起こすこともあります。
それとヘアカラーリング剤を、眉毛やまつげに使用することはやめましょう。眼に入ると大変危険です。
政府の見解によると、白髪染めとして使う分には基本的にはトラブルはないようですが、その人しだいとのこと。
次に商品の成分として含まれる副作用を調べました!
・エタノール
・過敏症
・発疹
・皮膚刺激症状
もし気になる人は全成分表示が書かれている商品の箱や、㈱マンダム公式HPの「商品情報」のページの「配合成分」の一覧を準備のうえ、担当の医師や薬剤師に相談してください。
スピーディカラーリンスの口コミ/値段
スピーディカラーリンスをお得な値段で買う方法
ルシードの白髪染めをお得な値段で買う方法をまとめました!
項目 | Amazon | 楽天 | LOHACO |
値段(税込) | 774円 | 1個
738円~1,540円 まとめ買い (2~36個) 1,721円~27,410円 |
1個
833円 2個 1,600円 |
送料 | 総額2,000円以上の場合
無料 総額2,000円に満たない場合 410円(北海道・九州・沖縄・離島) 450円(本州・四国(離島を除く)) |
単品
無料~700円 まとめ買い 無料~899円 |
総額3,300円以上無料
3,300円に満たない場合 220円 |
1個だけ購入する場合はLOHACOの1,053円(送料込み)が安く、2個以上購入する場合は楽天がもっともお得でした。2個以上購入したい場合、楽天では2個セット~36個セットまで購入できます。その中でもっともお得なのは5個セットです♪
総額が4,166円で送料無料なので、ナチュラルブラックとダークブラウン ともに833円/個で購入可能です!またダークブラウンのカラーをもっともお得に買えるのは36個セットで、総額25,839円で送料無料なので718円/個!!
計算すると9~36個のまとめ買いをすれば、LOHACOで1個のみ購入するよりも、2割~3割ほどお得です♪
スピーディカラーリンスの口コミ/よくある質問やQ&A
パッチテストって何ですか?
入浴中に髪を染めてもいいですか?
髪を染める時に、一緒にひげやまゆ毛を染めてもいいですか?
白髪染めでないヘアカラー剤で白髪を染めることはできますか?
ヘアカラー剤の男性用と女性用は違いますか?
パーマとヘアカラーはどちらを先にすればいい?
整髪料や汚れが付いていても髪を染めても大丈夫ですか?
ブリーチした直後にヘアカラーをしてもいいですか?
髪を染める際、説明書よりも長く放置するとどうなりますか?
整髪料を使ったら、ヘアカラーの色落ちが早くなりませんか?
ヘアカラー剤が手や顔、首についてしまった。
ヘアカラー剤が浴室や洗面台についてしまった。
スピーディカラーリンスの会社/株式会社マンダムの会社概要
社名 | 株式会社マンダム |
本社所在地 | 〒540-8530 大阪市中央区十二軒町5-12 |
電話 | 06-6767-5001(代表) |
設立 | 1927年(昭和2年)12月23日 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 西村 元延(ニシムラ モトノブ) |
スピーディカラーリンスの口コミまとめ
ルシード白髪染めのスピーディカラーリンスを紹介しました。
白髪染めは女性用が多い中、ルシード白髪染めは男性をメインとしたものです。
トリートメントタイプ以外にもワンプッシュカラーなどもあります。
個人的には、トリートメントと置き換えられるこちらのページで紹介したいものをおすすめしたいです。
たった3分で白髪染めが可能になるので、忙しい人にはぴったりです。
また、ルシード白髪染めは、髪へのダメージが少なく自然に染まっていくのが特徴です。
関連ページ:白髪染め