ブローネ泡カラーの口コミ/おすすめポイント
「白髪が気になってなんとなく楽しくない。」
「白髪染めは、めんどくさい。」
しかし、ブローネの泡の白髪染めは、泡をくしゅしゅするだけでとっても簡単に白髪染めができます。
白髪をカバーしながらきれいな髪色になるので、それだけで気分があがります。
おしゃれや外出をこころから楽しめる人生を送ってみませんか?
ブローネでは、髪色がきれいになることで、髪のおしゃれが充実することを「ヘア充」と呼んでいます。
このページで分かること
☑ ブローネ白髪染めトリートメントの良い口コミ・悪い口コミの真相
☑ 実際に使ってみた感想や効果のレビュー
☑ 成分の効能・効果
☑ おすすめな人・おすすめできない人
☑ Q&Aやお得な購入方法
ブローネ泡カラーの口コミ/特徴や成分と使い方
ブローネ泡カラーの特徴
「最近ポツポツ白髪が増えてきたから、外に出るのがはずかしい…」
「でもお金がかかるから自宅で染めたいんだけど、自分で染めるの難しいんだよなぁ…」
白髪染めって自分で染めると、どうしてもキレイに染まりませんよね?しかしブローネの白髪染めヘアカラーは泡なので、おうち染め初心者の人でもとっても簡単。しかも髪の色を自分の好みに染められるので、明るい気持ちでお出かけを楽しめるようになりますよ♪
詳しくは以下の特徴があります。
・ 2種類の毛髪保護成分とリペアトリートメント付き
・ 全24色だからあなたのお好みの髪色に!
泡をクシュクシュするだけでムラなく染まる!
「私は不器用な上、白髪染めになれていないから失敗しそう…」
泡タイプの白髪染めが初心者の人にとって、もっとも染めやすいと言われています!その理由は、泡だと塗っていない髪の部分にまで浸透しやすいので、塗り漏れが起きにくいからです。だからムラなく染まるので、初心者でも失敗するリスクがありません!!
さらに髪をブロッキングする必要もないので、とっても簡単♪
2種類の毛髪保護成分とリペアトリートメント付き
「でも泡タイプのヘアカラーって、髪が痛みやすいって聞いたけど…」
ブローネの白髪染めヘアカラーにはリペアトリートメントがあり、染めて痛んだ髪をすぐに補修!だから染めたあとも、しっかりとまとまる髪に。さらに水解シルク液、軟質ラノリン脂肪酸の2つが髪をしっとりさせるので、手ぐしをしてもサラサラの指通りに♪
全24色だからあなたのお好みの髪色に!
「あとは自分の好みのカラーがあるかが問題…」
他のメーカーの泡タイプの白髪染めよりも、ブローネの白髪染めヘアカラーは10色以上も多くカラーの種類があります。なので顔の印象を明るくしたり、落ちついた印象にしたりなど自由自在♪
髪色を自分の好みにできるだけで、髪をアップにしてみたり、巻いてみたりなど自然と気持ちも明るくなります!白髪を気にせずに髪のオシャレをして、ママ友とのカフェに行ったり、記念日にデートしたり。最近白髪が気になり始めた人で”ヘア充”したい人に、ブローネの白髪染めはおすすめです!
ブローネ泡カラーの成分
ブローネ泡カラーの特徴や成分まとめ
白髪を染めてお出かけしたいけど、染めるの苦手なんだよなぁ…」という人でも、泡タイプの白髪染めなら、とっても簡単・オシャレに髪色に染められます!しかもカラーの種類が豊富だから、ファッションや化粧に合う色にも染められますよ♪
ブローネ泡カラーの口コミ/悪い口コミや悪評

38歳 ★2
いつもカラーはブラウンなんですが、パッケージのアッシュカラーシリーズの色味と見本が可愛いく思えて自分でやってみることにしました。泡カラーなので揉み込むだけで簡単に染められました。
皮膚に付くこともなく綺麗に染められたと我ながら思っていましたが、完成はまあまあ。
苦笑 アッシュ感は全くなくイメージと異なりました。
乾燥肌なので後から痒みがすごくて翌日の頭皮の皮剥けがひどかったですm(_ _)m残念だなぁ。

28歳 ★1
今年の1月から美容院に行けないまま夏を迎えようとしています。
さすがに伸び切った根元がどうしても気になってきちゃって耐えきれず市販の泡カラーを買ってきました。
初めてなので2箱念のため購入。
量的には2箱でよかったくらい泡立ちが微妙でしたm(__)m仕上がりはまあまあでしたが、カラー後の頭皮が痛くて痛くて寝るときもずっとヒリヒリが続いていました。
次の日にはカサブタになりかけた頭皮がポロポロ沢山落ちてきてびっくりでした。もう使いません。

32歳 ★2
髪の毛と頭皮へのダメージがかなりひどかったです。
セルフで染めるのは初めてではないので抵抗はなかったのですが使っているメーカーを変えてみたら今回相当ひどく、かゆみと荒れで頭皮が赤くなっています。
仕上がりもイメージとは全然違っていて30分~40分おいても全然染まってる気配なくて洗いながしました。
放置している間は、かゆみもなく問題なかったのですがその後に出ました(><)冷静に考えたらニオイも体には良いものではないし市販のカラー剤を甘くみると怖いですね汗

29歳 ★3
まずニオイがかなりキツイのでニオイに敏感な方は具合悪くなるので使用をさけたほうが良いです。
今回美容院に行けないので仕方なくセルフで染めることにしましたが、仕上がりはそこそこですね。
泡で揉み込むだけなのでセルフで染めるには楽で簡単に一人で出来ちゃうのは良い点だと思いました。
箱のイメージカラー通りにはなりませんでしたが、なんとなく近いカラーには仕上がってくれたのでなんとかこれでしばらく過ごせそうです!
ブローネ泡カラーの悪い口コミまとめ
悪い口コミ
☑ アッシュ感は全くなくイメージと違った
☑ 頭皮の皮剥けがひどかった
☑ 泡立ちが微妙
☑ ずっとヒリヒリが続いていた
☑ 30分~40分おいても全然染まってる気配がなかった
☑ ニオイがかなりキツイ
ブローネ泡カラーの口コミ/良い口コミや評判

51歳 ★5
たっぷりの泡で後ろまでムラなく簡単に染められるので愛用しています。
色合いもよく髪の傷みもありません。
1ヶ月すると生え際が白くなってくるので、もう少し持ちがよいとうれしいです。


36歳 ★6
1PKピンキッシュブラウンを購入
泡タイプなので、使いやすいです。
肩くらいの長さなのですが、十分な量で綺麗に染まります。
もみもみ して もみこむと 全体的に塗布できますね。
是非オススメします。

ブローネ泡カラーの良い口コミまとめ
良い口コミ
☑ 後ろまでムラなく簡単に染められる
☑ 色合いが良い
☑ 髪の傷みはない
☑ ほぼパッケージ色に近くなった
☑ 十分な量で綺麗に染まった
☑ 香りもツンとした臭いが無くて良かった
ブローネ泡カラーの口コミ/ブログやインスタやツイッターなど
ブローネ泡カラーの口コミ/感想やレビュー
ブローネ泡カラーの使用感は?
白髪染めが苦手な私でも、泡でもみ込むだけでホント簡単に染められました!他の白髪染めを使っていると、後頭部の塗り残しや染料の量の差ができてしまい、あとで鏡を見るとムラのある仕上がりが気になってました。しかしブローネの白髪染めヘアカラーは、見えなくて塗るのが雑になってしまう後頭部や髪の内側も、ムラなく髪に浸透しました!!
また臭いはまったくないわけではありませんでしたが、独特のツンとするイヤな臭いはありませんでした!それとかゆみに関しても、いつもはかゆみを我慢して使っていたのですが、ブローネの白髪染めヘアカラーは平気でした!だから継続できました。
ただ、泡タイプなので髪へのダメージが大きかったためか、翌日髪の静電気がひどかったです。でも2種類の毛髪保護成分が含まれており、リペアトリートメント付きなので他の泡タイプのヘアカラーよりもダメージが少なかったです。
染料の量に関しては、今まで他のヘアカラーはセミロングの私にとって、微妙に量が足りないものばかりでした。ですがブローネの白髪染めは900円前後と低価格なのに、余るくらいの量あって髪を泡でたっぷりとつつみ込めたので、染め残しもありませんでした!!
なのでブローネの白髪染めは、1回使うと他の白髪染めを使えなくなります♪
ブローネ泡カラーの効果は?
最近仕事が多忙で疲れがたまっているせいか、鏡を見るとチラホラ白髪が増えた気がしていました。そんなときにAmazonで白髪染めを探していると、ブローネの白髪染めヘアカラーのレビューで7割ほどが星4つだったので試してみることにしました。
本当にレビューの通りに染まるのか?と疑問をもちながら染めてみました。しかし使ったあとに鏡を見てみると、ほどよいピンク感のあるキレイなアッシュベージュに染まりました!想像よりも良い仕上がりで、顔が明るく見えて鏡を見るのが楽しくなりました♪
あと髪にたっぷりとつけてもみ込んだせいか、1ヶ月ほど色落ちしませんでした。だから2~3週間ほどでしていた白髪染めが、月に1回で足りるようになりました!!しかもカラーの種類も24色と豊富で、自分の好みのイメージに染められるので、季節の変化にあわせて髪色の色をイメチェンできました♪
それと色が入りにくい生え際を染めるときは、泡をたっぷりと根元に塗って、よくもみ込むとキレイに染まりました!だからブローネの白髪染めを使い始めてから、美容室に行く必要がなくなりました!
またブローネの白髪染めを私の母親にもすすめたところ、Naturalシリーズを使っているようですが、染めたあとも赤みや黄みがなく自然に染まったようです。なので今でも愛用しているとのことでした!!
これから定期購入すれば、いつもキレイな髪色をキープできるので、お友達とのお出かけも今から楽しみです♪
ブローネ泡カラーの口コミ/感想やレビューまとめ
女性ならいつまでも若々しく、キレイでいたいもの。だから白髪の1本だって許せませんよね?ブローネの白髪染めヘアカラーなら、白髪を簡単でオシャレに染められます♪しかも泡タイプの欠点である髪のダメージもケアできるので、メリットだけが際立つ白髪染めだと言えます!
ブローネ泡カラーの口コミ/染まり具合
ブローネ泡カラーの効果
ポリクオタニウム-22
ポリクオタニウム-22は、均染効果が知られており、毛髪を均質に染め上げる効果および染毛によるダメージの保護目的で、カラーシャンプー、カラーコンディショナー、ヘアカラー剤などに汎用されています。
ポリクオタニウム-22は、染まり具合を左右する成分のひとつです!具体的には均質効果があるため、ムラのない仕上がりが期待できます。
アスコルビン酸
アスコルビン酸には、チロシナーゼ活性阻害およびメラニン産生抑制による色素沈着抑制作用が認められており、かつよく知られています。
アスコルビン酸の色素沈着の抑制作用により、頭皮が敏感な人でもかぶれる心配が少なくなります!なので、白髪染めでかゆみを感じた経験のある人にピッタリの成分です。
加水分解シルク(水解シルク液)
加水分解シルクは、主に髪を補修する成分として使われています。吸湿性は少ないが、皮膚や毛髪に対する吸着性や浸透性にすぐれおり、良好な保湿効果・皮膜形成効果があります。また、チロシナーゼ活性抑制作用があり、メラニン色素の生成を抑える美白効果もあります。さらに、乾燥や紫外線などの外部ストレスを受けた皮膚のバリア機能低下や乾燥を予防するなど、幅広い効果があります。 紫外線やヘアダイなどで傷んだ髪を補修し、毛髪にハリとコシを与える効果もあります。
加水分解シルクは、しっかりと髪に密着して浸透します。だから髪のダメージを効果的に補修可能です!そのためヘアカラーやドライヤー、ヘアアイロンなどで髪のダメージの蓄積が気になる人は特に効果が期待できます!
ブローネ泡カラーの口コミ/使い方
【準備するもの】
・ 付属の手袋
・ 付属のリペアトリートメント
・ ケープ
・ 汚れても良いタオル
・ 水をはじくクリーム
ブローネ泡カラーの頻度や放置時間について
1 2液のボトルのキャップをはずして、1液をすべて2液にそそいでキャップをしめる
2 ボトルを上下逆さ・戻すを1回1秒を目安に5回くりかえす
3 2液ボトルのキャップをはずして、ピンク色のフォーマーキャップをつけて回らなくなるまでしめる
4 髪をわけて乾いた髪の根元から、後ろ、顔まわり、耳後ろ、えり足などにたっぷり泡をつける
髪の長さ | 使用量の目安 |
ショート | 1箱 |
セミロング(肩から脇の下くらいの長さ) | 1箱 |
ロング | 2箱 |
5 髪をまとめて、指を立てて根元まで泡がいきわたるように、やさしくもみ込む
6 ねっとり重い感触になったら、もみ込んだ泡で髪全体をつつみ込む
(泡が足りない場合は、染まりにくい可能性があるのでつけたす)
7 20分放置する(顔まわりや耳、えり足、腕などに泡がついた場合はふきとる)
8 ぬるま湯で少しずつほぐすようにして指を通す
9 シャンプーを2回して、いつもより丁寧に洗い流す
10 リペアトリートメントをしてよくすすぐ
11 タオルでしっかりと水気をとり、ドライヤーで髪を乾かして完成
硬い髪質や太い髪質の人は、放置時間を5~10分ほど長めにすると染まりやすくなります!また日本人は1ヶ月で平均1センチほど伸びると言われているので、白髪染めの頻度は1ヶ月の1回ほどがベストです。
もしカラーの選び方にこまった場合は、以下のカラー診断を使うことで自分にあう色を選べます。
ブローネ泡カラーの口コミ/注意すること
現在、ブローネの白髪染めヘアカラーに関してのトラブルはありませんでした。ただ「政府広報オンライン」には、次のような注意書きがありました。
いずれのヘアカラーリング剤も安全に使用できるものですが、頭皮や肌の状態、体質などによっては、かぶれなどのトラブルが生じる場合があります。また、トラブルなく使っていた製品でも、突然、その製品に含まれている成分でアレルギーを起こすこともあります。
それとヘアカラーリング剤を、眉毛やまつげに使用することはやめましょう。眼に入ると大変危険です。
上記によると、パッチテストをおこなって問題がない成分だったとしても、使用する頭皮の状態によってアレルギーが起きる可能性があるとのことです。
ブローネ泡カラーの安全性
次にブローネの白髪染めの成分から、副作用のあるものをピックアップしました。
イソプロパノール
・ 接触皮膚炎/皮膚塗擦後、皮膚炎を生じることがあり、濃厚液により脱脂による皮膚荒れを起こすことがある。
・ 中毒症状/(エタノール中毒の症状に類似している)
セタノール
・ 皮膚炎、皮膚乾燥/皮膚炎または皮膚乾燥などの症状を有している場合は、ごくまれにアレルギー型接触皮膚炎が報告されているため、注意が必要です。
もしパッチテストをして異常があった場合、花王のお問い合わせ窓口がありますので、そちらにご相談ください。
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝除く)
ブローネ泡カラーの口コミ/市販について
ブローネの白髪染めは、市販よりもオンラインでの購入がおすすめです。その理由はオンラインの方がおよそ120円ほど安いのに加え、カラーも約10種類以上多いからです。
以下にお得な値段で買う方法をまとめました。
ブローネ泡カラーをお得な価格で買う方法
Amazon | 楽天 | LOHACO | マツモトキヨシ | |
値段(税込) | 868~898円
2NRのみ 1,400円 |
990円~1,128円 | 990円 | 922円 |
送料 | 無料 | 660円 | 3,300円以上
無料 3,300円未満 220円 |
無料 |
カラーの種類
数値の大小は明るさの度合い 0SP スパークリングブラウン A アッシュブラウン AH アッシュベージュ N ナチュラリーベージュ PK ピンキッシュブラウン NA ナチュラリーアッシュ NR ナチュラリーロゼ NW ナチュラリーウォームブラウン P ピュアブラウン C キャラメルブラウン R ロゼブラウン |
0
0SP 1 1AH 1N 1PK 2 2N 2NA 2NR 2P 3 3C 3N 3P 3R 4 4A 4N 4P 5 5P 6 7 |
0
0SP 1 1AH 1N 1PK 2 2N 2NA 2P 3 3C 3N 3NW 3P 3R 4 4A 4N 4P 5 5P 6 7 |
0SP
1N 1PK 2 3 3N 4 4N 5 6 |
0
0SP 1 1AH 1PK 1N 2 2N 3 3N 3NW 3R 4 4A 4P 4N 5 6 7 |
定期購入 | 10~15%オフ
ただし1AHと4Pのみ |
ナシ | ナシ | ナシ |
Amazonがもっともお得で、1箱868円~898円で購入可能です!もし定期購入すると10~15%オフなので763円~808円で購入可能ですが、そのかわり1AH(アッシュベージュ)と4P(ピュアブラウン)のみしかできません。
また2NR(ナチュラリーロゼ)のみ1,400円ですが、この色はAmazonでしか購入できません。それと3NW(ナチュラリーウォームブラウン)がほしい場合も、楽天のみ購入できます。
あとロングヘアや髪の量が多い人は2箱必要なので、ヘアスタイルや髪質にあわせて購入しましょう!
ブローネ泡カラーの口コミ/よくある質問やQ&A
Q、「ブローネ」は白髪用ですが、黒髪に使ってもいいの?
黒髪に使用しても問題ありませんが、「ブローネ」は白髪の染まりを中心に考えて設計しているため、黒髪用のヘアカラーに比べて、落ち着いた仕上がりになります。
白髪がない方は、黒髪用の「プリティア」をお勧めします。
なお、白髪のある方が黒髪用ヘアカラーを使うと、白髪が鮮やかに染まる場合があり、十分に白髪を隠すことができません。
Q、「ブローネ 泡カラー」は、クリームやジェルタイプのヘアカラーとどう違うの?
クリームやジェルタイプのヘアカラーと異なり髪をブロックに分ける必要がありません。泡状の混合液を髪全体につけた後、さらに泡立てて髪全体に液をいきわたらせますので、後ろや髪の内側も染めやすいのが特長です。
混合液をこんもりした泡状に出すことや、髪につけた後によく泡立てることが重要なポイントなので、必ず使い方をよく読んでからお使いください。
Q、「ブローネ 泡カラー」の混合液がゆるい泡になるけれど、このまま使っていいの?
ボトルから出た混合液が、手からこぼれるくらいゆるい泡や液状になっている場合は、髪につけるとたれて目に入るおそれがありますので、使用しないでください。容器を立てた状態でボトルの中央部をゆっくり押し、手に少量ずつ泡を出してください。これを3~4回くり返すとしっかりした状態の泡に戻ります。
[ブローネ 泡カラー]は容器を傾けず、必ず立てた状態で押してください。
また、キャップがゆるんでいると、泡がゆるくなりますので、きちんと閉まっているかどうか確認しましょう。
Q、入浴中に髪を染めてはいけないというけれど、「ブローネ 泡カラー」もそうなの?
[ブローネ 泡カラー]に限らず、ヘアカラーは入浴中に使用しないでください。入浴中に髪を染めると、汗やしずくなどで、薬液がたれて目に入るおそれがあり、危険だからです。目に入ると、激しい痛みを生じたり、目に損傷(角膜の炎症など)を受けたりすることがあります。
ヘアカラーをぬれた髪に使用することも避けてください。やはり薬液がたれて目に入るおそれがあります。
Q、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)って何?毎回する必要があるの?
ヘアカラー使用前に行う皮膚アレルギー試験(パッチテスト)は、その時点でヘアカラーにかぶれる体質になっていないかどうか確認するためのテストです。
これまで問題なくヘアカラーを使っていた方でも、ある日突然、ヘアカラーの染料によるアレルギー反応を起こすことがあるため、ヘアカラーを使う前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を行う必要があります。
Q、ヘアカラーによるかぶれとは?一度かぶれたらもうヘアカラーは使えないの?
ヘアカラーによるかぶれとは、ヘアカラーの使用中や使用後に、頭・髪の生え際、顔、耳の後ろ、首すじなど、薬液が接触したところに、かゆみ・はれ・赤み・ブツブツなどの症状が出ることをいいます。(はれや赤みなどはなく、かゆみだけを感じる場合もあります)
このような症状の多くは、ヘアカラーの染料によるアレルギー反応です。
かぶれと気づかずに、またはかぶれの症状が軽いために、ヘアカラーの使用を繰り返したり、症状が治まった後に再使用したりすると、次第に症状が重くなり、まれに「アナフィラキシー」という重篤なアレルギー反応(全身じんま疹、呼吸困難など)等が起こることがあり、危険です。
一度でも上記のようなかぶれやかゆみを経験したことがある方は、絶対にヘアカラーを使用しないでください。ほとんどのヘアカラーは同じタイプの染料を使用しているので、かぶれた時に使用したヘアカラーだけでなく、美容院で使われるヘアカラーも含め、一切ヘアカラーは使用できません。
皮膚アレルギー試験(パッチテスト)もしないでください。
●今までに、一度でもヘアカラーでかぶれたことがある方
●染毛中または染毛直後に、じんま疹(かゆみ、発疹、発赤)や、気分の悪さ(息苦しさ、めまい等)を経験したことのある方
●皮膚アレルギー試験(パッチテスト)の結果、皮膚に異常を感じた方
●頭皮あるいは皮膚が過敏な状態になっている方(病中、病後の回復期、生理時、妊娠中など)
●頭、顔、首筋に、はれもの、傷、皮膚病がある方
●腎臓病、血液疾患などの既往症のある方
●体調不良の症状が持続する方(微熱、倦怠感、動悸、息切れ、紫斑、出血しやすい、生理時の出血が止まりにくい等)
Q、妊娠中や生理の時にはヘアカラーを使わないほうがいいの?
妊娠中や生理の時は、頭皮や皮膚が過敏な状態になっていることが多く、ヘアカラーで染毛すると皮膚トラブルを起こす可能性があります。妊娠中や生理の時は、ヘアカラーのご使用を避けてください。
ブローネ泡カラーの会社/花王株式会社の会社概要
商号 | 花王株式会社(Kao Corporation) |
本店所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号 |
創業 | 1887年6月(明治20年) |
設立 | 1940年5月(昭和15年) |
資本金 | 854億円 |
従業員数 | 7,905人(連結対象会社合計 33,603人) |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 澤田道隆 |
ブローネ泡カラーの口コミまとめ
ブローネの泡のヘアカラーの詳細を調べて紹介してみました。
悪い口コミと良い口コミが半々ぐらいでした。
全般的に肌が弱い方やアレルギー体質の方の評判はあまりよくなかったのですが、一般的な肌の方には問題なく使えるとのことでした。
色によって好みがわかれると思いますので、数種類試すと自分の好きな色が見つかると思います。
白髪染めは6種類あります。
ぜひお試しください。
関連ページ:白髪染め